1
寝込んでいた1週間、確実にソンをした気分の7月。
今日ハタ・と気づいた。
ななみの3周年記念が過ぎていたことに

今からさかのぼる事2年。
ななみが北国犬になって1年を迎えようとしている頃、すてきな出会いがあった。

お散歩中に出会った男の子。

ななみ、すっかりひっくり返っちゃってお顔ナメナメ。
これ以前もこれ以降もこんなに喜ぶ姿を見たことがない。
更に次の光景に驚き!

カメラを向けると自然にこのポーズ!
男の子、
ワンコと触れ合うのはこれが生まれて初めてだというママの言葉が信じられないほど。
『10年も前から一緒だよ・』みたいな信頼感を
この子とななみ、双方から感じますよね。
初めてのワンコに怯えもせず、はしゃぎもせず
慈しみ・という言葉が浮かんでくるようなこの小さな男の子の接し方に
驚きと感動で図らずも涙が。。。。
こっち見て・

これまた自然に肩を並べてくれた1人と1匹💛
『あら、おんなじ顔してる・(´▽`*)』
若いママの大らかな言葉に又また感動。
「この公園にはたまに来るんですよ。』
私の問いかけにそう答えてくれていたので又すぐに会えると思いっていたのに。。。
こんなに素敵な写真、どうしてもお渡ししたいと、
お散歩時には必ず持参して、
似た子を見かけると近くまで行って顔を覗き込むのですが・・・
ご住所を聞いておけばよかった・・・後悔しきりです。
このブログ、見てくれている・なんてことはありえないし

無断で載せるのはいけないと思っていたので2年間我慢していました。
もうこの子も随分とお兄ちゃんになったからいいですよね!
大きくなって、大人になって
きっと
人間以外の生き物の命にも思いを寄せてくれる
やさしい素敵な男性になるんだろうなぁ・・
そんなことを思ってうれしくなる。
たった1度の
たった10分ほどの出会いなのに
思い出すたびに心が洗われるような大切な記憶となりました。。。。
ななみ、もんち元気です。
オサミ、、風邪第二号に襲われていますが今回は勢力が小さいので
雨戸を閉めてじっとしていれば被害は小さく済みそうな模様です・

▲
by hana_chabi
| 2014-07-22 23:52
| ななみごと・
とんでもない目にあった・・
進歩したななみの様子をお知らせした翌日、7日月曜日の朝、
『・・お腹イタい・・・』が
とんでもない目の始まり。
風邪かな・・?
寝れば治る!の信条の元、ベッドにもぐり込むが、
胃痛・腹痛・発熱・体中イタいはダルいは・・・

夢か現か、いや~な夢を見続けながらひたすら3日間をベッドで過ごすが
治るどころか悪化の一途。
ヘロヘロの4日目に朝イチで病院へ。

『ウィルス性の胃腸炎です。
入院しましょうか?』
エーッ!とんでもない!
もんちのお世話は母にお願いできてもななみのお散歩はムリ!
『・・・つういんで・・おねが・い・します・・・』
2時間の点滴に通うこと3日。
抗生剤他のお薬も飲み続け
発病7日目の日曜日にやっとお粥が食べられるまでに回復した。

ななみのお散歩はかろうじて日に一回。
オチッコウンチが済んだらすぐに引き返し。
従って、有事に備えて大判のオチッコシートを居間に敷いた。
(ななみに有事は起きなかった)
現在、落ちてしまった体力の回復を待ちつつ、
2㎏減ってしまった体重の回復はなんとか避けたい・の日々。
過ぎてしまった今はたった1週間・と思えるが
フツーに暮らせることの幸せと有難さを改めて知らされた思いです

幸せってやっぱり相対的なものなんですね・・・
暑さ続く折、皆さんもお気を付け下さいねー!!!

▲
by hana_chabi
| 2014-07-15 23:56
| 独り言・
1